経理アウトソーシング
Professional Interview
いつか恩返しがしたい。
心からそう思える職場です。
M.N
アクタス税理士法人
シニアアソシエイト
あなたがめざすプロとは?
常に相手の立場を考え
最適を考える人。
圧倒的な専門知識をもつ専門家であることはもちろん、お客様や一緒に仕事をする相手の状況を徹底的に想像して、どのようなサービスを提供できるか。真摯に向き合い、考え、創造できる人がプロではないでしょうか。私はまだその域には達したとは言えませんが、想像と創造を大切にしています。現在、私は産休と育休を経て復職し、時短勤務をさせていただいていますが、このことによって、お客様へのサービスレベルを落としたくないという想いがあります。私は産休前から経理アウトソーシング業務を担当し、お客様先で経理業務フローの改善策をご提案したり、お客様との共同開催「女性活躍推進セミナー」の講師も任せていただいてきました。私なりに、どのようなサービスを提供できるか、日々考えを巡らせ、仕事に向き合ってきました。だからこそ自分の環境変化をできない理由にしたくないのです。こうした考えを尊重してくれるのも、アクタスだからこそ。復職後も変わらず、業務に対して的確な助言をくれる上司。私の環境変化に細やかな配慮をいただいていることも上司の言葉や周りの協力から伝わってきます。私も安心して仕事に取り組める。いつか必ずみんなに恩返ししたい。そう思える職場が、まさにアクタスなのです。
努力していることは?
私自身の業務改善。
時短勤務の私が、いま模索しているのは私自身の業務改善です。経理アウトソーシング業務は正確性が何よりも求められる仕事です。私はデータの整合性を時間の許す限り納得のいくまでチェックするという方法で正確性を高めてきたのですが、時間の制約上、方法を変えざるを得ない状況になりました。どうすれば納得のいく品質を短時間で効率よく仕上げることができるのか?いままさに試行錯誤の最中です。正確性というのは単に間違いなくデータを入力するということではなく、例えば請求書などを見て、その背景にある情報を読み解くことが重要となります。それにはお客様の業種、事業、取引内容などの十分な理解が求められます。資料で読み解けないことはお客様や一緒に仕事をする人に質問する。これも単純なようですが、相手の状況を鑑みて、自分の知りたいことをどのように聞けば上手に引き出せるかは実は難しかったりするのです。こうした細かな配慮の積み重ねによって、正確なデータは完成します。時短勤務とは言え、任された仕事はどのような内容でもプロになるつもりで取り組んでいます。私を支えてくれている職場の仲間とアクタスに貢献できるよう、いまの模索期を1日でも早くブレイクスルーしたいです。
- いまの仕事は?
- お客様の振込など支払手続きを代行する。それらの資料をもとに会計データを入力し、月次試算表を作成。これが経理アウトソーシング業務の一連の流れです。お客様から一番最初に情報を受け取る部門のため、税務や人事労務の皆さんと情報共有を頻繁に行います。
- アクタスの違いは?
- どんな仕事に対しても想像(Imagination:相手の立場に立った提案)と創造(Creative:変化への対応とチャレンジ精神)が求められる点です。一スタッフの私に女性活躍推進のセミナー講師というチャンスを与えてくれたことは、まさにその象徴かなと思います。
- 志望する⽅へ⼀⾔
- 私の周りの理解と協力があったからこそ復職ができたと思っています。このことがとても嬉しくて感謝しながら仕事をしています。アクタスの「人間力」とは、こういった温かさでもあるんです。この環境で働きたいと思う皆さんとともに切磋琢磨していきたいです。